バラエティーコーナーの角台より

消えゆくモノの美学

It's a (器が)small world.

 

やれ、ガキはバーサス打ってろだとか、

遅れ待ちの花火が楽しいのはジジイだけとか、

まったく下らない。争いからは何も生まれない。

これだから世界は平和にならないのだ。

 

 

 

心静かに挟み打ちを楽しむも良い、

予告音時にどこから押そうか迷うのも良し。

楽しみ方は千差万別、別物なのだ。

 

 

 

目玉焼きには醤油かソースか論争に

近しいものがある。完全なる好みの問題。

どちらが上か下かなんて話ではないのだ。

 

 

 

大切なことはお互いの嗜好や違いを

認め合い、受容の姿勢にて向き合うこと。

それこそが回胴紳士の嗜みではないだろか?

 

 

 

最もケチャップ派の僕が好んでいたのは

花火でもバーサスでもなかった。

いわずとしれた名機、ゲッターマウス。

通称ゲッタマ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4号機からのリメイク機ではあったが

5号機の2作目から触れ始め、

収支度外視にて打つ希少な1台であった。

 

 

 

 

打ち始める前から界隈では評価は高く

色々な打ち方が紹介されたいたが

前情報をインプットすることは

意識的に避けていた。

 

 

 

POPに記載されている

僅かばかりのリーチ目とリール配列を

手掛かりに打ち方を自分なりに探し、

演出との絡みと出目による推測を楽しむ。

 

 

 

この探求こそがスロットにおける

楽しみの一つだ。

「あれ、ここまで滑ったけか?」

「ここ、いつもは止まらないのに?」

そんな違和感を手掛かりとして

リール制御と成立役を紐解いていく。

 

 

 

開発者の意図と秘密の会話を

楽しむか如き感覚。

昨今の親切にしてお喋りの過ぎる

情報化社会において忘れがちな感覚だ。

 

 

 

近年の台はホールに並ぶ前から

雑誌媒体やメディアの紹介にて

どんな台か、どんな時に熱いのか?

打つ前から大体のことが想像出来てしまう。

 

 

 

自分で何かを発見するという

楽しみの大半が奪われた状況にて

初見の時を迎えても印象は薄くなる。

これも短命台が多い一つの要因だろう。

 

 

 

初デートの時を思い出してくれれば

想像しやすいと思うのだ、この感覚は。

そりゃ相手のことが一から十まで

完全に理解していれば、失敗のない

デートプランを実行できるだろう。

 

 

 

 

しかし、その代償として

「どこに行ったら楽しんでくれるか?」

「どんなことが好きなんだろう?」

相手のことを考えたり、新しく知るという

楽しみや時間を引き換えにしてしまう。

 

 

 

人にとって「知る」という行為と過程は

何よりも代替えの利かぬ楽しみの一つ

なのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

未知を既知に変えていく、

そんな楽しみを思い出させてくれた

それがゲッタマであり、ゲッタマで

あればこそ思い出せたのかも知れない。

 

 

 

 

4種類の1枚役と重複、非重複の絡みが

押す位置や停止出目によって変化する。

それによる生まれる他の台にはない

リーチ目の法、シンプルな子役ナビと

その発生タイミング、押す順番、

止まる位置など打つ度に新しい発見が

好奇心と探求心を擽り続ける名機なのだ。

 

 

 

 

世に蔓延るゲッタマイスターに比べれば

赤子の様な僕がこれ以上語るとボロが

出るが、そんな僕ですら名機と認識

出来るくらいの素晴らしさなのだ。

 

 

 

また設置しているのであれば

是非、事前情報を頭に入れない状態で

3匹のネズミと連れ立って

探求の旅を楽しむことをお薦めする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに僕のお薦めは順押しor順挟み

左下段ネズミ狙い。これがお気に入り。

中押し?逆押し?寝言は寝て言え!

左1st一択に決まってんだろう!

 

 

 

 

 

「世界平和はどうした?」

「争いは何も生まないんじゃなかったの?」

冒頭の話は何だったんだって?

 

 

 

目玉焼きに何かけようがいいけれど

「ピザ」を「ピッツァ」というヤツとは

手を握る訳にはいかないんだよ!

そんな感覚。・・・どんなだ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暇で暇でどうしようもない方は宣ければ

こちらもどうぞ。

massugu.hatenadiary.com

 

 

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ
にほんブログ村